2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

たとえばここ10年くらいの傾向を見て長期投資は良くない!という意見を見てもあまり関心がわかない。傾向を見ないで分散が長期投資だ、と思ってる。のかな。長期的に見るとプラスに集束するからやってる、というなら、じゃあやめるか、ってなるのか。のか?…

臆病者のための株入門 (文春新書)。読んだ。原理主義者の口論はよく見かけるようなものなのだということは理解できた。仲裁は時間の無駄。投資家が低コストを突き通して、ネット証券会社や投信が潰れてしまわないかが心配。得られたものは少なめだった。今、…

積み立て方。リレーとかめんどいし、売ったり買ったりするとお金かかりそうな印象が。でも信託報酬は安くしたいならやっぱするべきなのか。信託財産留保額は0のものにしといた方が良いのかな、えーと、 内株: 1306 松井証券で → EFA, 国内個別株 先株: CMAM …

考えてみたら投資の本て投資信託選びでいちばん知りたいことと株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらすくらいしか読んでないけど。 債券も投資する。でもめんどいので投信で。 株はコストのことも考えて個別株。でもできるだけ多い銘柄数買ってリ…

外債は外貨MMFとゼロクーポン債かなあと漠然と考えていたのだけど、ゼロクーポン債と外債インデックスファンドとリバランスの考察【第1回】 中田たろうの投資日記という記事を読んでたら割と面倒そうなので改めて外債インデックスファンドを買い直した。マネ…

今のところの証券会社の印象 SBI 外貨建MMF買うとき為替が1000$単位 投信の種類が多い 銀行が他行へ振り込み手数料無料 投信マイレージ マネックス MMFのスプレッド?が安いらしい 外貨MMFは円にしないと外国株買えない マネックスビジョンが何かすごそう 松…

株式投資の未来?永続する会社が本当の利益をもたらす 読み終わり。デフレの正体 経済は「人口の波」で動く (角川oneテーマ21) みたいに高齢化の話があって、未来はやっぱ暗いかー?国際的な解決が現実的になるなら、政府の役割がもっと小さくなる?みんな自…

できればそれぞれのクラスを現物に置き換えていくのが良い?自分の使ってないお金を他人に全面的に使って欲しいとは言いつつ、使って欲しくない会社もいるような気がしてきたし。とりあえずシーゲルさんの本とランダムウォーカー読もう。それでまた考えが変…